QRチェックイン 概要
ただいまQRチェックインにファイルが保存出来ないなどの不具合が発生しておりますが、当面の間、修正が行えない状況です。お客様にはご不便をお掛けして申し訳ございませんが、あしからずご了承下さい。
「QRチェックイン」はゼッケン、ハガキ、カード等に印刷されている可変QRコードを読み取ってリスト化するアプリです。QRコードを読み取ると、コードの内容(文字、数字)と読み取り時刻をリストに加えていきます。リストはCSV形式でメールに添付して送信することが可能です。端末にDropboxアプリ(無料)がインストールされていれば、共有フォルダにリストを保存することも可能です。
<利用例>
- マラソン大会の受付来場者確認
受付会場で参加通知ハガキに印刷されているQRコードを読み取ります。受付を訪れた参加者の情報と総数がその場で把握できます。バーコードリーダーやPCを用意する必要はなく、スマートフォン(Android、iPhone)やAndroidタブレットにアプリをインストールするだけで運用できるので、窓口が混み合うような場合でも簡単に追加の窓口を設けることが可能です。
- マラソン大会の棄権者確認
棄権者収容車両内でゼッケンのQRコードを読み取ります。読み取ったデータは都度メールで大会本部に送信、またはDropboxの共有フォルダ内に保存できるので、現場スタッフと大会本部で情報共有が出来ます。
- ウォーキング大会のチェックポイント通過確認
チェックポイントで参加者のゼッケンのQRコードを読み取ります。読み取ったデータは都度メールで大会本部に送信、またはDropboxの共有フォルダ内に保存できるので、現場スタッフと大会本部で情報共有が出来ます。
- 街コンの入店チェック
入店時に参加者のリストバンドのQRコードを読み取ります。店舗を訪れた参加者の情報と総数がその場で把握できます。読み取ったデータは都度メールで運営本部に送信、またはDropboxの共有フォルダ内に保存できるので、現場スタッフと本部で情報共有が出来ます。
- 備品管理
備品にラベルを貼りつけて、QRコードを読み取ることで在庫の管理ができます。使い方によっては貸出・返却の管理にも利用できます。
<更新履歴>
- 2018/03/23 QRチェックイン iOS版公開終了
- 2016/03/10 QRチェックイン Android版 ver.1.0.6 リリース
- 2015/08/28 QRチェックイン Android版 ver.1.0.3 リリース
フォーカスロック機能を追加しました。
- 2015/05/07 QRチェックイン Android版 ver.1.0.2 リリース
Dropbox連携機能を追加しました。
- 2015/05/07 QRチェックイン iOS版 ver.1.0.1 リリース
- 2015/01/16 QRチェックイン Android版 ver.1.0.1 リリース
機能拡張時のパスワード入力を不要にしました。
- 2014/12/11 QRチェックイン Android版 ver.1.0.0 リリース
<アプリケーションのプライバシーポリシー>
こちらのページをご覧ください。